Society 5.0

Society 5.0についてご存じでしょうか? 内閣府の資料を見ますと、「サイバー空間とフィジカル(現実)空間を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会(Society)」と解説しています。こちらにリンクしたビデオは経団連がYoutubeにて配信しています。わかりやすく紹介していますので、ぜひご覧ください。

「20XX in Society 5.0~デジタルで創る、私たちの未来~」(ロングver.)経団連

現在のSociety 4.0の社会から確実にSociety 5.0の社会に向かっています。そのような社会に生きていく私たちの子ども達を育てるため、教育のあり方が大きく変わってきています。それは、令和の日本型教育、GIGAスクールやSTEAM教育などが挙げられます。そして、その様な社会で求められる人材のキーワードが、

リーダーシップ

創造力

分析的思考力

協調性

共感(他者を思いやる心)

だと言われています。

今日のアート

前の記事

B is for Buzzing B
今日のアート

次の記事

W is for Weather